最新の動画はこちら→創作人物画で公募に初挑戦「蓮に碧」

うわ、ぶつかった!?~派手にひびの入ったインパクトデザインiPhoneケース*割れてる!シリーズ第二弾

ブログ
owner

1997年(H.9)生まれの熊本県出身/いて座/B型/旧活動名:絵楽
色鉛筆歴は7年ほど。独学だが画家を目指している。
高校生で運動会のパネル制作に携わったのをきっかけに、リアルな人物画にのめり込む。
美少年・美青年を画用紙の中で生きているように描くことを目指している。
終末世界に希望を見出すような作品を描きたいと思っている。

フォロー

弾痕をiPhoneケースにしてみたあたりで、
・・・ガラスが割れてるデザインって面白いかもしれない・・・
と思うに至り、作ったのがこの

「割れてる!シリーズ」。

せっかくならちょっと派手にひび入った
デザインにしてみようかなと思い、
今回はこんな感じにしてみました。

スマホの画面を机の角にぶつけた!とか、
窓ガラスにボールが当たった!
みたいな背景を想像しつつ。

実は小学校からの友人に
「・・・蜘蛛の巣?」と言われて
若干へこんでます。

いやいや、蜘蛛はこんなに
不規則な形に糸張らんよ。

以前弾痕描いた時にさんざん苦労してたので、
アクセントになる線やぼかす部分、
重ねる色の出し方なんかを
結構工夫しながら描けたと個人的には思っています。

よくよく見ると、ぼんやりした線と
はっきりした白線、それと
透けるような濃度のブルーが入ってます。

まあ、見る時はそんなの気にせずに、
視覚的インパクトをがっつり
感じていただけたら嬉しいです。

機能性としては、普通のハードケースです。
カメラ部分、電源・音量調整部分が開いたタイプです。
素材はiPhone5cで話題になった丈夫なプラスチック、
ポリカーボネート。

ガラスの質感が引き立つと思い、
表面はつるつるタイプを採用しました。

地が黒なので、若干指紋が残りますが
私は時々拭く程度で大して気にしていません。

ただし、最近某ラッププロジェクトから出た
リズムゲームをするときは、机に置くとつるつるが災いして
滑るので、100均で買ってた滑り止めシートを
カットし敷いてプレイしています(めっちゃいらない情報)。

割れてる!シリーズは今のところ
弾痕を含めて4種類出してます。

そちらも順次ご紹介できたらと思います。

対応機種は、現在8タイプです。
お持ちのiPhoneに対応しているか是非
チェックしてみてくださいね^^

この投稿をInstagramで見る

distincloth(@distincloth)がシェアした投稿

P.S.
最近は新しいデザイン考えて描くことに
重点が置かれていたので、
せっかく作った新商品を全く記事にしてないんです。

(実はうっかり忘れていて、半分はサボりでs・・・)。

しかもコロナの影響で父が在宅勤務になるとかで
パソコンが日中使えなくなるという悲劇。
パソコンが一家に一台だと不便ですね。
もう一人一台欲しいですよ。

私のオリジナルデザイン商品や
手描きデザイン、趣味の似顔絵なども
よかったら覗いてやってください^^

タイトルとURLをコピーしました