今回描いたのは、似顔絵に+αアレンジしたもの。
ご自身が中学生の頃に二代目ジャイアンに
大抜擢されたことで有名な木村昴さん、
ヒプノシスマイクでは、およそ主人公ポジであろう
山田一郎くん役で、ラップの卓越感やーばいことになってますよね。
もう昴さんのラップ大好きです私。
リズムの取り方っていうか、聴かせ方?っていうんだろうか。
めーっちゃかっこいい。
フリースタイルとかでも、ビート流れてきて
・・ yeahとかyoって一言発した瞬間からかっこいいもん。
愛猫のう○こがこの世のものとは思えないほど
大きくて臭って・・・って「うたつなぎ」の時
歌ってたけどかっこよかったもん。
ずるいよね。
今回動画の中でコメントテキストをつけてみました。
なんか最近自分で編集した動画見てて、世界一長い1分に感じられたので
(自分で描いたのが若干恥ずかしい気持ちもプラスされてるでしょうが)。
低スペPCのためちょっと古い編集ソフト使ってるからなのか、
文字の大きさとか縁取りとか、毎回決めなくちゃいけなくて
だいぶばらつきがあるかと思います。
が、許してくださいm(__)m
ヒプマイのニコ生(このときはまだヒプ生という言葉はなかった)の後に
twitterに載せていただけるお写真を毎回心待ちにしているのですが、
今回参考にしたのもニコ生後のお写真です。
遅くなってしまいましたが、先日のヒプノシスマイクのニコ生 Rap Batte もご覧くださり誠にありがとうございました!#ヒプマイ pic.twitter.com/Fz3XFOlGgw
— 木村昴 (@GiantSUBAru) December 13, 2019
まず皆さんお思いであろう、
「なんでこの写真選んだの」
にお答えしたいと思います。
端的にいいますと、昴さんらしいかなって思ったからです・・・。
以前、二郎役の石谷春貴さんの番組、
「石谷春貴の小春日和~haruharu~」にゲストでご出演なさったとき
おっしゃっていたんですよ。
こはる(リスナー)さんからの質問に
「女だったら変顔しちゃいけないんですか」みたいなのがあったんですが、
「むしろ普段変顔するような子の方が僕(昴さん)としては好印象だよ」って。
例えば大勢の人が集まるような場面の中で、
みんなに気づかれないように恋人同士が目くばせをするとする。
昴さんの場合、映画でよくありそうなウィンクを飛ばしあうような
光景は、むしろ「うええ(気持ち悪)」なんだとか。
そういう時は、周りに気づかれないように
お互い変顔しあうくらいの方が好きなんだそうです。
昴さんを描こうかなって思った次の瞬間には、
「よし変顔にしよう」って思ってました。
ドイツのお父様と日本のお母様のハーフで
もともと堀が深くてイケメンですからね、
昴さんのかっこいい写真はいくらでもあるはずなのに。
自分でも不思議。
ちなみに、ここまで読んでくれた方はお分かりでしょうが、
嫌がらせとか悪意とかいう気持ちは全くないです。
むしろ、一枚20時間前後(またはそれ以上)くらいかかる絵を使って
嫌がらせするような根性は私にはないです。
基本的にめんどくさがりなので( ̄▽ ̄)
一郎くんの特徴の中で今回描いたのは、
赤と緑のオッドアイっていうこと、黒の長めの髪っていうこと。
前髪の長さとか形とか、できるだけ寄せたつもりなんですが、
寄せることよりも自然に見えるようにしたかったので
できるだけコスプレみたいな作ったような髪型に
ならないように意識してみたつもりです。
動画の中でも書いてますが、
ホットペパービューティーのアプリカタログを
絵を描くために使う人は少ないのではと思っています。

木村昴さん×山田一郎
—*—*—*—
結構前から、二次元と三次元の間くらいの世界観で
創作人物画を描いてみたいなあとは思っていたんですが、
画力が追い付かずにずるずる・・・
気づけば二年三年と経過していて自分の
未熟さに辟易気味です。
そんな中描こうと思ったのが、
声優さんの似顔絵にcv担当キャラの
特徴を重ね合わせてみたもの。
まあ髪の毛くらいならなんとかなるかなって
思ったんです・・・。
お顔から創作で描こうと思ったら
まず人間に見えないという怪奇現象起こる
事態になって、美術解剖学というものに
手を出さねばならなかったので( ̄▽ ̄)
鉛筆の下描きだけ結構してきたんですが、
そういえばちゃんと完成させてないですね~・・・ここ一年。
去年かおととしに描いた創作があまりにも下手くそすぎて
恥ずかしくなってあちこち投稿したやつ消して廻ってます笑笑
そのうちまたリアルに描いてみたシリーズ
ちゃんと描けたらいいなと思ってます。
では今回はこの辺で^^
コメント
P.S:Youtube で昴さんの似顔絵制作過程の動画、200再生を超えました。ありがとうございますm(__)m今のとこ低評価もなくてほんとにうれしいです。たった200って言わないでください。底辺低頻度投稿者は3桁に乗るとめちゃくちゃ嬉しいんです^^