こんにちは^^
本日、大雨。
窓の外ではごうごうと音を立てて降り続いています。
今日仕事休みでよかった。
小説っぽい書き出しができたので
満足しました( ̄▽ ̄)
でも明日は打って変わって珍しく
雪の予報なので、自転車通勤が
無事にできるか心配です。
まあ、熊本だし積もることは・・・
そうそうない。はず。
私無駄に世間話が好きな気がします。
年取ったらうるさいおばさんに
なってないかどうか、今からちょっと心配です。
さて、雨で気分はブルーですが、
同じブルーでも気分がちょっと上がる
ブルーのお話をさせてください^^
鮮やかな水色にこだわったデザインのパーカーです。
鮮やかな水色。
私が個人的に気に入っている色です。
水色が引き立つように、深い青から
グラデーションにしてみました。
この投稿をInstagramで見る
泡のようにも見える粒は、実はよく見ると
小石なんです( ̄▽ ̄)
下から湧き出すようなイメージでデザインしました。
上に昇っていく様に、ちょっとだけわくわくを感じるので。
なんで泡にしなかったかと言われれば・・・
うーん、正直に言えばなんとなく、なんですが。
こっちの方が味がある気がしたからですかね。
ビーチの砂のイメージも、少しあったかもしれません。
湧き上がるイメージといえば、水源って私結構好きで。
護岸されてない、人の手があんまり入ってないような
ちょっとうっそうとした雰囲気の森の中に、
ぱっと開けるように水源があるのがたまらなくいいんです。
パワースポットじゃないけど、
なんが元気もらえる気がします。
最近あんまり山に行ってないから
ちょっとさみしいです。
このデザイン、友人も「かわいい」と言ってくれて、
私も実はロゴデザインの中では、今のところ
これが一番気に入ってます(=゚ω゚)ノ
水色×白って、かわいい色の組み合わせの代表格
だと思うんですが、これめちゃくちゃ成功だと思いました。
自分で作っといてなんだけど、かわいいこれ。
パーカーって、どうしてもストリートっぽいイメージだったり
メンズライクなイメージが残るんですが、
それを払しょくする勢いで、白地と鮮やかブルーが
かわいくマッチしてくれました。
本当に、自分で作っといて言うなって感じですが、
このデザイン気に入りました。テンション上がります( ̄▽ ̄)
背面オンリーデザインなので、
正面はなんちゃない普通のパーカー。
・・・今思ったけど、”なんちゃない”って通じてるのかな。
なんでもない、くらいの意味でとらえていただければ。
厚手ジップパーカーの二種類制作しています。
私が個人的に、アウターとして着たり、
部屋の中で防寒着にしたりと重宝するので、
用途に合わせて選んでみてくださいね^^
では、今回はこの辺で!
ロゴデザインは、今5種類ほど作ってます。
他のこだわりデザインも是非覗いてみてくださいね^^