こんにちは、絵楽(えら)です。
窓を開けていると、風がどこからか花の香りを運んでくる季節になりましたね。
日中気持ちよく晴れていると、日差しに照り付けられて暑いほど。
空の色も、なんとなく青が濃くなってきたように感じられます。
日が暮れると、チッ――という鳴き声を立てる虫がいます。
部屋で作業していてその声を聞くようになると、ああ暖かくなったんだな、と感じます。
名も知らぬ虫なんですが。
まだ布団はもこもこ、シーツももこもこなので、そろそろ片づけないと寝苦しくなりそうです。
一足早く、半袖だけは取り出しました。
既に半袖の着初めは迎えてしまっております。
つい数日前まで、防風のアウターを羽織り中にニットを着て、手袋・ネックウォーマー・五本指ソックスで寒さ対策万全。
自転車でバイトから帰るときも、「さむーーー」ってみんなで言いながら帰っていました。
もうそんなのが嘘のよう。
本日、自転車屋さんのバイトはお休みだったので、いろいろと調達しに自転車ででかけておりました。
ホームセンターへの道中、既に満開のピンクの花たちが。



ちなみにここは熊本です。
工場?と思われる施設のとなりに広い公園が設けてあるのですが、その周りを囲うように植えられています。
公園の中も小道が整備されており、背の高い木々に囲まれた中をお散歩できるようになっています。
ベンチがあるので、私はよく買ったものを食べるために寄ります(笑)
これは桜でしょうか。
ソメイヨシノはまだ咲いていないはずですが、違う種類の桜なのか、はたまた桃とか梅とかなのか。
いずれにしてもほぼ満開で、とっても綺麗でした。
道行く人々も足を止めて、見入ったり撮影したり、思い思いに楽しんでいるようでした。
平日なのでそこまでにぎわってはいませんが、ベビーカーを押した家族連れもいてほっこりしました。
さて、私は絵を描くのとはまた別に、アクセサリーを作って出品しております。
→碧いろ工房
その撮影のためのグッズをあれこれ考えていたのですが、せっかくお休みなのでちょっと期待しつつホームセンターへ。
まあ結論から言えば、そこまで収穫は大きくなく、確実にあると分かっていたものくらいしか購入できませんでした。帰りに100円ショップにも寄ったくらいです。
…なんですが。
ふと思い立って、新しいシャープペンを買ったのです。
私は、なにかアイデアをひねり出したい時や、頭を整理したい時など、よく紙に文字を書き起こします。
案外学生ではなくなっても、シャーペン使うもんです。
ですが、私は今までほとんどシャーペンを買ったことがありませんでした。
親に買ってもらってたから…とかではなく、あったから買わなかったんです。
私は中学時代意地を張って塾に行かず、なんとか自力で自称進学校の高校に合格しました。
その時やってたのが、進研ゼミ。
毎月教材が届くのですが、よくオリジナルデザインのシャーペンも付録で送られてきていたのです。
貯めたポイントを交換してもらったものも含め、4本くらいでしょうか。
鉛筆と違ってなくならないので、それだけあれば正直いりません。
プラスで弟が誕生日にくれたものとか、いらなくなってくれたものとか、親が製図やってたらしいときのおさがり(0.7mm)とか、どこかの学校やイベントのノベルティとか…なんだかんだたくさんあったので、買わなかったんです。
でも、何年も前の物なので、古くなって壊れたりあちこち割れたりしてきました。
周りのプリントデザインがかすれて見えなくなってきたり。
それに、もらったものって気に入って買ったものではないので、そこまで思い入れがないんですよね。
(誕生日にもらったやつは、ぶっ壊れても修復して置いてます笑)
柄物とかキャラクターものは、気分じゃないな。
持ち手硬いと痛いから(多分握り方が悪い)、柔らかいやつがいい。
色はちょっと明るめがテンション上がるでしょ。

…くらいのノリで選びました。
別にシャーペンを買う気なんてさらさらなかったのですが、帰る間際にお会計場所を探していたら、たまたま文具コーナーを通りかかって、たまたま目に入ったので、手に取ってしまいました。
でも、想定の範囲内(むしろちょっと期待外れ)の撮影グッズ買ったことより、やっぱりシャーペン新調したことの方がテンション上がっていました。
帰ったら一番に開封しましたよね( ̄▽ ̄)
で、シャーペン握ったら握ったでテンションが上がるわけです。
なんというか心の底からやる気がわいてくる気がするというか。
ただ、今日の総移動距離がおそらく20kmを超えているので、ちょっと今日ははかどらないだろうなと。肉体的疲労が。
たかが偶然目に入って手に取ったシャーペン、たかが文具の新品。
すごく小さなことなんですが、いい出会いをしました^^
握るだけでわくわくするなんて、間違いなく毎日気持ちが豊かになりますよ。
しばらくはシャーペンがエネルギーブーストになって捗りそうです。
以上、とんでもなく些細な報告でした。
ありがとうございました。
もちろん絵も描いていきます。
ついこの前、思い切ってパステル色鉛筆を40本近く購入したので、それも使うのが楽しみです。
ではまた!