ロゴシリーズは、最初にパーカー、
次に思いついたのがiPhoneケース。
試しに注文していたやつが届いたので、
自分の商品を自分でレビューしていきます( ̄▽ ̄)
黒地に白のざしゅっとデザイン、
明かりがともったようなピンクを
真ん中に据えた、D-Logo初弾。
ストリートイメージでかっこいいデザインに
したかったので、黒地に白模様を
軸に考えていきました。
ピンクは、かわいさをプラスしたかったから。
ピンク自体はかわいいショッキングピンク、
でも黒地と合わせると大人っぽいイメージになりました。
・・・まあ、単純にロゴが目立たなかったから
色を足したってのが本音ではあります笑
ケース自体は、表面がつるつるした
グロスタイプのハードケースです。
つるつるしてないマットタイプとか、
手帳型とかも選べたんですが、
デザイン上グロスタイプが一番
綺麗に見えるかなと思ってこれにしました。
ただ、特に黒い部分は人によっては
指紋が気になるかもしれないので、
服や眼鏡ふきで時々拭くといいかもしれません。
私はそんなに気にならないんだけど( ̄▽ ̄)
機能性としては、ごく普通のケースだと思います。
電源・音量ボタンやマナーモードボタンは
直接押せるようにあけてあります。
iPhone自体の厚み(薄さ)を
実感する程度の質感です。
私がこれ注文する前につけていたのが、
画面部分から落ちても直接当たらないように
設計されたケースだったので若干ごつく、
それに比べたら少し薄く感じました。
まあ落とす時はどのみち角から落とすし、
ぶつける時は画面に直接ぶつけるので、
全体をカバーしてない限り、ケース自体
機能性でおしていくことは不可能でしょう笑
素材はポリカーボネートです。
確か、カラフルなiPhone5cの素材として
使われてたものと同じですね。
私の初iPhoneが5cだったなあ。
iPhoneケースもいろんなのが出ていますから、
近頃ではケースをファッションコーディネートの
一部に考える方もいらっしゃるそうです。
今日のコーディネートに合わせて、
iPhoneを着せ替える感覚でケースを選ぶ・・・みたいな。
私も撮影用に注文して、6種類手元にあるので、
気分で付け替えていこうかと思います^^
この投稿をInstagramで見る
それでは今回はこの辺で^^
他のロゴシリーズも順次紹介していきます。